
ゲンジボタルが乱舞しています。
こんにちは、ゲンジボタルが乱舞する川から徒歩1分に住んでいる局長Nです。(なかなかホタル ...

ホタル、舞う。
こんにちは、局長Nです。 昨年5月17日頃にホタルを見たので、今年はどうかな?と思って ...

2014年のホタル情報について、その3
こんにちは、土曜日はお休みだったので数ヶ所の海岸でシーグラス(磨耗したガラス)と貝殻を拾 ...

2014年のホタル情報について、その2
こんばんは、昨日、法人(一般社団法人・非営利型)としては初めての総会が無事(?)終了し、 ...

2014年のホタル情報、城山、胡禄神社について
こんにちは、事務所という名前の牢獄に軟禁されている、まるで荒木 村重に土牢に押し込まれた ...

対馬の自然、6月上旬編
こんにちは、6/14(金)の満員御礼のホタル観察会に、台風を呼びそうなミスター・タイフー ...

ホタル情報について、その2(2013/5/25)
こんばんは、局長Nです。 前回の記事で紹介した対馬市美津島町鶏知(焼松)のホタル、かな ...

ホタル情報について、その1(2013/5/24)
こんにちは、局長Nです。 先日のホタルの写真について、場所と時間のお問い合わせをいただ ...

対馬の自然について(5~6月編、ゲンジボタルなど)
こんにちは、久々のオフとなった土曜日を満喫した局長Nです。 子どもを連れて、開花が始ま ...

5月下旬、ホタル舞う
こんにちは、週末は美津島町箕形(みつしままちみかた)の城山(じょうやま)のヤマボウシを見 ...