対馬の神社
対馬の神社について
九州最多の式内社
平安時代に編纂された「延喜式(えんぎしき)」に記載された神社(官社、いわゆる式内社)が九州には98社ありますが、うち約3分の1にあたる29社が対馬に集中し、九州最多を誇ります。
式内社の多さは、対馬がかつて中央の政治にも大きな影響を与える占いの知識・技術の中心地であり、大陸航路の拠点であると同時に国防の最前線として、当時の朝廷から非常に重要視されていたためと考えられています。
江戸時代の対馬藩三代藩主・宗 義真(そう よしざね)の調査による島内の神社数は455社(祠がない聖地崇拝などは除く)で、平成29年3月現在、神社庁に登録されている島内の神社は130社(境内にある小さな神社をふくめると210社)です。
神社合祀などでかなり減少したとはいえ、登録外の神社や小さな祠などを含めると今でも相当な数・密度になり、古代から現代に至るまで、対馬はまさに日本人の古代信仰・世界観にふれることができる「神々の島」なのです。
対馬神社ガイドブック~神話の源流への旅~
式内社を中心に、対馬の神社の魅力をA5サイズ、フルカラー36ページで紹介した小冊子で、全頁ダウンロードできます。
>>「対馬神社ガイドブック ~神話の源流への旅~」 PDF形式(3.8MB)
【内容】
表紙 天神多久頭魂神社(上県町佐護湊)
P1 はじめに ~対馬と神社について~
P2 日本神話と対馬の神々
P3 神社庁に登録されている対馬の神社130社(平成29年3月) 厳原町
P4 〃 美津島町・豊玉町
P5 〃 峰町・上県町・上対馬町
P6 対馬の神社庁登録神社130社・鎮座地
P7 原初の神・タカミムスビとカミムスビ
P8 高御魂神社・神御魂神社
P9 太陽神・アマテラス
P10 阿麻テ留神社 ※テは氏の下に一
P11 暴風神・スサノオ
P12 島大国魂神社・那祖師神社・若宮神社
P13 山の神・オオヤマツミ
P14 白嶽神社
P15 海の女神・トヨタマヒメ
P16 和多都美神社
P17 航海神・ツツノオ三神(住吉三神)
P18 住吉神社(鴨居瀬)・住吉神社(鶏知)
P19 武神・神功皇后
P20 神功皇后の航路
P21 八幡宮神社
P22 海神イソラ
P23 亀卜(きぼく)の伝承 イカツオミ
P24 雷神社・太祝詞神社
P25 鉱山の神 モロクロガミ
P26 銀山上神社・銀山神社
P27 穀物の神 大歳神、ウカノミタマ
P28 太陽の女神 オヒデリ
P29 天道信仰と天道法師 タクズダマ
P30 多久頭魂神社・天神多久頭魂神社
P31 人物神 宗一族・小西マリア
P32 小茂田濱神社
P33 対馬 式内社29座(大6座・小23座)
P34 神話をめぐる旅 ~新たな扉~
裏表紙 胡禄神社(上対馬町琴) お問い合わせ
テーマ別パンフレット
対馬楽講座・第5回「対馬の神社編」(2021年)
対馬神社(式内社)マップ
>>対馬神社(式内社)マップ(Googleマイマップ)