
白嶽トンネル(しらたけエコーライン)からの白嶽登山ルートについて
こんにちは、年明けから何度か白嶽(しらたけ)に通っているエヌです。 というのも・・・。 ...

「対馬南部縦走」(山と溪谷2022年5月号)と対馬アイランドトラバースについて
こんにちは、外出のたびに新緑に心を洗われるエヌです。いやー、対馬の島土の89%は山地(9 ...

「山から見た対馬」 その2 島山~砲台ハンマーヘッド~
こんにちは、最近また、時間を見つけて対馬の山中をさまよっているエヌです。 →「山から見 ...

「山から見た対馬」 その1 芋崎半島~対馬とロシアについて~
こんにちは、これまでトレッキングや歴史、砲台、神社など対馬のマニアックなネタを追いかけて ...

「山から見た対馬」シリーズについて
こんにちは、最近、休日にトレッキングルート調査を再開しているエヌです。(ええ、仕事を兼ね ...

古道「蒙古襲来!宗助国、決戦への道」について
こんにちは、久々の登山ルート開拓がヒットして、ソワソワしているエヌです。 さて、今年の ...

対馬楽講座・第2回「トレッキング編」(オンライン配信)について
こんにちは、新型コロナの影響で対馬楽講座がリアルからオンラインに変わり、いろいろ試行錯誤 ...

「ひげチャンネル」(YouTube)の対馬特集(シーカヤック・白嶽・城山)について
こんにちは、いよいよ梅雨明け、夏本番で気分が高揚しているエヌです。 YAMAP専属ガイ ...

ジョン・ミューアと「御岳・平岳」(山と溪谷2021年8月号)掲載について
こんにちは、YAMAPのひげ隊長の話を聞いて「自然保護の父」ジョン・ミューアに興味を持ち ...

「有明山」(山と溪谷2020年8月号)掲載について
こんにちは、エヌです。 久々の個人ブログで、ちょっと緊張しています(^^;) さて、 ...