
ゴーストオブツシマ(Ghost of Tsushima)ディレクターズカット発売について
こんにちは、まもなく発売1周年(7/17)を迎える「ゴーストオブツシマ」(Ghost of Tsushima)のディレクターズカット版が発売されるというウワサを聞き、挙動不審のエヌです。
(いつも急でびっくりする~!)
落ち着け、私!
『Ghost of Tsushima Director’s Cut』がPS5™とPS4®で8月20日発売決定!
(プレイステーションブログ 2021年7月2日)
さて、世界中で大ヒットした「ゴーストオブツシマ」ですが、今回の目玉は、
新ストーリー「壹岐之譚」の追加! (※壹岐=壱岐)
「物語は、蒙古が襲来したという噂を確かめるべく仁が壱岐へと向かうところから始まります。しかしほどなくして、壱岐の民と新たな敵との間の戦に巻き込まれ、かつて目の当たりにした悲劇を思い出すことに……。」(上記ブログより引用)
「壱岐の物語については近日中にさらに詳しく紹介しますが、本日お伝えできるのはさまざまな新コンテンツがこの島で待ち受けているということ。物語、キャラクター、探索エリア、防具、ミニゲーム、技、敵の種類が追加されるだけでなく、新たに可愛がることができる動物も登場します! また、壱岐のコンテンツ用に両プラットフォームで新たなトロフィーも用意しました。」(上記ブログより引用)
とのことですが、アート・ビジュアルには、たくさんの猿が!
(猿もなでなでできるようです)
新たな敵?!(発売告知トレーラーに一瞬登場) キャラクター?! 技?!
プレイステーション(PS)4、5用で発売されますが、すでにPS4のソフトを持っている場合は、2,200円(税込)でアップグレードでき、データの移行も可能、とのこと。
ダウンロードコンテンツ的な扱いもできる、ということですね。良心的!
追加情報、そして発売日(8/20)が楽しみです。

なお、9月7日(火)には、和多都美神社の古式大祭が挙行される予定です。
有志の方ならびに多くのゴーストオブツツシマファンの寄付で再建中の鳥居と、芳名板(誉れの石碑(^^;))のお披露目もあるかと。
※情報追加 9月6日(月)18:00~20:00に、なんと! 和多都美神社で「壱岐神楽」が奉納されるようです。

昨年はコロナで中止になってしまった小茂田浜神社(元寇古戦場付近)の大祭(例年11月第2日曜日)も、今年こそは・・・。
