
ホタル情報について、その2(2013/5/25)
こんばんは、局長Nです。
前回の記事で紹介した対馬市美津島町鶏知(焼松)のホタル、かなり舞い始めています(汗)

昨日(2013/5/24)はほぼ満月で写真が真っ白になったのですが、本日は雲が厚く闇夜。

しばらくは楽しめそうです。
20:30ころがおすすめです。
2021/07/13対馬の自然
こんばんは、局長Nです。
前回の記事で紹介した対馬市美津島町鶏知(焼松)のホタル、かなり舞い始めています(汗)
昨日(2013/5/24)はほぼ満月で写真が真っ白になったのですが、本日は雲が厚く闇夜。
しばらくは楽しめそうです。
20:30ころがおすすめです。
こんばんは、昨日、法人(一般社団法人・非営利型)としては初めての総会が無事(? ...
こんにちは、住居から徒歩10秒でゲンジボタルが観察できる局長Nです。 美津島 ...
こんにちは、光る妖怪マタンゴことエヌです。 >>マタンゴ(Wik ...
10月3日(土)~5日(月)にかけて、TNC(テレビ西日本)の気象予報士・手嶋 ...
こんにちは、週末は美津島町箕形(みつしままちみかた)の城山(じょうやま)のヤマ ...
管理人のエヌと申します。ツシマヤマネコがすむ国境の島・対馬に暮らしながら、対馬の山岳・神社・砲台などのマニアック情報を発信しています。
> サイト紹介