対馬楽講座

「国境の島 歴史秘話・対馬学」について(途中報告)

2021/07/13対馬楽講座

 こんにちは、秋の虫の音がすごい真夜中の美津島(みつしま)から局長Nです。

 しょっぱなから地名ローカルネタですみません(-_-;)

 さて、「国境の島 歴史秘話・対馬学」講座ですが、現在講座2回目が終了し、本日3回目を迎えます。

 途中経過報告です~。

講座の様子(第1回)

平成25年8月28日(水) 第1回 「歴史秘話・対馬学講座と対馬の歴史の概要について」
案内 対馬観光物産協会 局長N

受講生の皆様

お申込み者数88名、出席者数76名。
この手の講座でこの人数は珍しく、講師のみなさんも我々スタッフもびっくりでした。
ありがとうございます!

講座の様子(第2回)

9月4日(水) 第2回 「秀吉から家康へ、戦乱と平和の200年」
秘話 「激動する日朝関係。対馬史上、最大の外交スキャンダルとは?!」
講師 長崎県立対馬歴史民俗資料館 山口 華代 氏
出席者数73名。
対馬歴史民俗資料館の山口華代さんに、戦国末期から江戸初期にかけての激動の時代を解説していただきました。
対馬の豪族「阿比留」(あびる)氏と、鎌倉時代から幕末まで対馬を統治した宗(そう)氏のお話などもあり、皆さん興味しんしん。

9月11日(水) 第3回 「大和朝廷の国づくりと対馬の古墳」
秘話 「壱岐の古墳は丸いのに、対馬の古墳はなぜ四角?」
講師 対馬市教育委員会文化財課 尾上 博一 氏
いよいよ本日です。
事前に講座資料(パワーポイント)を見せていただきましたが、かなり密度が高く、面白いです。

【島内研修】

9月15日(日) まち歩き歴史観光ガイド体験
主に第2回の講座で描き出された激動の時代を、「対馬観光ガイドの会やんこも」の藤井敦子さん(ガイド名・敦姫)のガイドにより体験します。

9月18日(水) 第4回 「古代山城・金田城と防人(さきもり)」
秘話 「国境守備兵・防人の詩が、涙なしには読めない理由」
講師 対馬市教育委員会文化財課 田中 淳也 氏

9月25日(水) 第5回 「元寇と倭寇、海の狼たちの攻防」
秘話 「佐須浦の激闘! 高麗王朝を滅ぼした倭寇の正体とは?」
講師 対馬市教育委員会文化財課 村瀬 達郎 氏

10月2日(水) 第6回 「長崎歴史文化博物館 特別展『対馬藩と朝鮮通信使』」
秘話 「長崎市で開催される対馬の特別展について」
講師 長崎歴史文化博物館主任研究員 深瀬 公一郎 氏

10月9日(水) 第7回 「日露戦争と対馬の運命について」
秘話 「大国ロシアとの決戦。その時、対馬では何が起こっていたのか?」
講師 対馬観光ガイドの会やんこも 小松 津代志 氏
※第7回のみ、会場を第3会議室に変更する予定です。

【島外研修】

11月2日(土)~11月3日(日) 「長崎歴史文化博物館 特別展『対馬藩と朝鮮通信使』」
長崎歴史文化博物館で開催される特別展を見学する島外研修(一部旅費補助を予定)を実施します。

【対馬歴史検定】
平成26年1月12日(日) 講座と研修内容をもとに、対馬歴史検定を実施します。