「対馬楽(つしまがく)講座~自然編~」の開催について
こんにちは、記録的な暑さが続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
山番組の取材で「対馬の地質について語ってください」というテーマを与えられ、夏休みの自由研究のように地質を見たり、石ころを拾っているジオ・局長Nです(-_-;)
さて、対馬の魅力と言えば、おいしい食べ物、トレッキングやシーカヤック・SUPなどのアクティビティ、悠久の歴史など、(趣味の数だけ)いろいろあるわけですが、国境の島ならではの雄大な自然もそのひとつ。
涼しい夜のうちに自然について学び、レジャーの秋になったら対馬の雄大な自然・外遊びを満喫すべく、
「対馬楽講座~自然編~」
を開催します!
過去4回(5年)にわたり講座を開催しましたが、今回のテーマは、山歩き、アウトドア、野鳥、ツシマヤマネコ、植物、昆虫、生物相、環境と産業などなど。
厳原会場で6講座、要望にお応えして上対馬会場でも3講座、計9講座を実施します!
12月には「対馬楽検定~自然編~」も開催予定ですので、ふるってご参加ください<(_ _)>
対馬の雄大な自然を楽しもう!
対馬楽講座 ~自然編~
四方を大海原に囲まれ、面積の89%を森林が占める国境の島・対馬。
我々が住むこの島は、大陸系植物が花を咲かせ、個性的な昆虫たちが生息し、珍しい野鳥が飛来し、ツシマヤマネコが棲む豊かな自然に恵まれています。
観光やアウトドアのみならず、農林水産業の基盤となる雄大な自然について、学んでみませんか?
【厳原会場 計6回】
開催日時 平成30年8月28日(火)~10月2日(火) 毎週火曜日 19:30~21:00
会 場 対馬市交流センター3階 大会議室(長崎県対馬市厳原町今屋敷661-3)
定 員 100名(先着順)
8/28(火) 開講式 & 対馬の山歩きを楽しもう!
案内 一般社団法人 対馬観光物産協会 西 護
9/4(火) 対馬のアウトドア観光
案内 対馬市島おこし協働隊 エコツーリズムプランナー 上原 由美子
9/11(火) 旅鳥の宝庫 対馬
講師 対馬野鳥の会 会長 杉原 敏
9/18(火) ツシマヤマネコの過去・現在、そして未来
講師 環境省 対馬自然保護官事務所 厳原事務室 自然保護官 永野 雄大
9/25(火) 植物にとっても「国境の島」? 対馬の植物とその分布の不思議
講師 対馬市島おこし協働隊 生物多様性保全担当 山本 武能
※9/20(木)に上対馬会場でも開催します。
10/2(火) 陸橋の島 対馬の昆虫
講師 対馬の自然と生き物の会 境 良朗
【上対馬会場 計3回】
開催日時 平成30年9月13日(木)~9月27日(木) 毎週木曜日 19:30~21:00
会 場 上対馬総合センター 視聴覚室(長崎県対馬市上対馬町比田勝575-1)
定 員 50名(先着順)
9/13(木) 国境の島 対馬、その独特な生物相~日本と大陸を繋ぐ証たち~
講師 合同会社対馬自然写真研究所 代表 川口 誠
9/20(木) 植物にとっても「国境の島」? 対馬の植物とその分布の不思議
講師 対馬市島おこし協働隊 生物多様性保全担当 山本 武能
※9/25(火)に厳原会場でも開催します。
9/27(木) ツシマヤマネコとつながる農林水産業
講演 一般社団法人MIT 代表理事 吉野 元
国境の島・対馬楽検定~自然編~
日時 平成30年12月2日(日) 受付10:00 試験時間10:30~12:00
会場 対馬市交流センター3階 大会議室(長崎県対馬市厳原町今屋敷661-3)
定員 100名(先着順)
締切 平成30年11月22日(木)
難易度 初心者向け・選択式4択 すべて(1)「対馬の植物」(國分英俊/國分愛子、あるむ、価格2,500円+税)、(2)「対馬の鳥と自然」(川口誠・前田 剛編、長崎新聞社、価格1,600円+税)から、対馬に関する問題を出題します。
テキスト購入 一般社団法人 対馬観光物産協会にて販売
備考 筆記用具持参、携帯電話等使用不可、上位者はHPにて発表、試験結果は郵送いたします。