白嶽

ゴーストオブツシマと対馬について

2021/07/13ゴーストオブツシマ

 こんにちは、エヌです。

 ソニーのプレイステーション4(PS4)用のゲームソフト

Ghost of Tsushima(ゴーストオブツシマ)

 (略称GOT)をご存じでしょうか?

(↑ゲーム画像の著作権の関係上、PS4からTwitterに投稿したものを埋めこんでいます(^^;))

「対馬の元寇」をテーマにしており、7/17(金)の発売開始から世界的に注目を集め、すでに紹介記事やレビュー、動画もいっぱい出ています。

 なので、簡単な説明と感想を~。

 (いや、長いですけど)

ゴーストオブツシマ

物語

  • 13世紀後半、鎌倉時代の元寇(蒙古襲来)時の対馬が舞台。
  • 壊滅した対馬の武士団の生き残りである主人公「境井 仁」(さかい じん)が、「冥人」(くろうど。冥府から蘇った者=Ghost)となり、時には手段を択ばず敵を倒し、対馬を取り戻す姿を描く。
    ※対馬出身・在住者としては、佐須浦(小茂田浜)の合戦を描く序盤の映像だけで痺れます・・・。
  • 【ゲームシステム】
  • 対馬の地形をかたどった広大なフィールド上を、徒歩、乗馬、水泳(!)などで自由に移動できる、オープンワールド時代劇アクションアドベンチャー。
  • 一騎打ちを挑んだり(武士)、背後から忍び寄って暗殺する(冥人)など、戦い方はプレイヤー次第。

売上

  • ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)が発売したプレイステーション4用のゲームソフトでは、新規IP(人気ソフトの続編ではない)としては過去最速、発売3日で全世界で240万本を発売。
  • 国内でもゲオの新作ゲームソフトランキングで2週連続で1位。

高評価の理由

  • なんと言っても、深い森、平原、水辺、雪原などのため息がでるような映像美。
  • 孤独な暗殺者による復讐劇・・・ではなく、協力者の手助けを得ながら、たくさんの島民を救い、また非情な手段を使うことに対する葛藤なども描かれるストーリー性。
  • 一騎打ち、暗殺などの緊張感あふれる戦闘アクション。
  • 主人公・境井 仁の声優・中井 和哉さん(人気マンガ・アニメ「ワンピース」のゾロが「対馬を救え!!」と叫びます。かっこいい・・・)など豪華なキャスト。
  • 写真をSNSにアップするのが楽しくなる、充実したフォト(写真撮影)モード。
  • そのほか、日本の時代劇への敬意、細部へのこだわり、豊富なサイドストーリー、和歌を読んだりキツネを追いかけるミニイベントなどなど、全体的にきわめて高い評価を受けています。

>>各種映像は公式チャンネル(PlayStation Japan)で!!

『Ghost of Tsushima』 絶賛の声トレーラー

『Ghost of Tsushima』 「絶賛の声トレーラー」
YouTube 2020/07/30 PlayStation Japan

現実の対馬との関係性

 さて、私は発売当日にダウンロードし、数日かけてメインクエストをクリアしたのですが、その後はサブクエストをゆっくり進めています。

 ゲームに登場する場面と、実際の観光地の比較に関する問い合わせも多いので、結論!(いきなりっ!)

(1)地名はかなり登場する。

 対馬南部の久田(くた)・鶏知(けち)・浅藻(あざも)・豆酘(つつ)、中部の赤島(あかしま)、大綱(おおつな)、鑓川(やりかわ)、青海(おうみ)、北部の佐護(さご)、泉(いずみ)、琴(きん)など対馬の地名がたくさん登場します。

 主人公は「青海」出身、主要人物「ゆな」は「鑓川」出身など。

 ただ、現実の集落とはあまりリンクせず、地名の借用の範囲にとどまっています。(場所はだいたい正確です)

(2)対馬っぽい風景は?

白嶽(しらたけ)山頂を歩く

 白い岩盤が露出している断崖絶壁がよく登場しますが、対馬の霊峰・白嶽(しらたけ)周辺の風景に似ています。

 有明の黄金寺には仁王像があり、宗家の菩提寺・万松院の山門に似ているかも。

 個人的には、琴のご神木(燃えてるけど・・・)や、

 河内の鯨の解体風景などに「おっ!」と思いました。

(3)忠実に対馬を再現することよりもゲームとしての楽しさを重視。

 開発会社Sucker Punch Productionsのアート・クリエイティブディレクターJason Connell氏がインタビューで答えているように、現実の対馬は山だらけなので、馬を走らせる疾走感を得るため平原にするなど、地形自体かなりアレンジされています。

 また、対馬では見ることがない水芭蕉が咲く大湿地や、五重塔、大仏、大雪原やキツネが登場するなど、対馬というより「美しい日本」が表現され、「ゲームとしての楽しさ」が重視されています。

 古代山城・金田城がゲームでは戦国風の城として描かれていたり、激戦地の佐須浦(小茂田浜~金田小周辺)は現在は整備された海水浴場になっているなど、ゲームと現地がかなり異なる点もあります。

 青海に大仏とか五重塔はないです・・・。

 聖地巡礼のスポット探しは、これからの課題です。

(4)意外な史実 宗氏は武士?冥人?

 さて、歯切れが悪い結論になりそうなので(汗)、ネタをひとつ・・・。

 元寇・文永の役(1274年)の際、佐須浦(小茂田浜)から上陸してきた約1000人の蒙古・高麗兵に対し、対馬守護代・宗 助国(そう すけくに)は80数騎で立ち向かい、激戦の果てに全滅します。

 これは一所懸命、まさに鎌倉武士の戦です。 (ゲームの志村のモデル?)

 助国公は小茂田浜(こもだはま)神社に軍神として祭られ、幕末(そして現代まで)続く宗氏の礎となりました。

 ところがその約150年後、倭寇(海賊)討伐を名目に朝鮮水軍が対馬を襲った応永の外寇(1419年)では、宗家8代貞盛は多勢の朝鮮水軍に対し、対馬の複雑な地形を利用したゲリラ戦を展開し、撤退させることに成功します。

 祖先の壮絶な死から学んだことは、ルールが異なる外国の勢力に対しては「武士」ではなく「冥人」として対処する、ということだったのかもしれません。

(5)生き物

 対州馬?(馬はこのゲームの超重要キャラクター)、対馬には生息しないキツネはかなり重要なキャラクターで人気者、

コウライウグイス(珍鳥!)、イノシシ、シカ(ツシマジカ?)、そのほかいろいろな生き物が登場します。

同じく生息しないクマは、主人公も蒙古兵も見境なく襲ってきます(^^;)

(6)唯一(?)、残念な点

 これだけ高く評価されている作品なのですが、残念なのは、残酷な表現がかなり多い点です。

 あちこちに(黒焦げの)死体が転がっていたり、敵の首を刎ねるなど、残酷・暴力的な描写が多いためCERO倫理規定ではZ(18才以上のみを対象)に指定されています。

 せめてCERO-C(15歳以上)だったら、高校生にもお勧めできたんですけどね~。

 一番ショックだったのはある重要人物の死に方(殺され方)でした・・・。

 何はともあれ、印象的な美しい映像と重厚な物語、アクションも楽しめる、対馬を舞台とするゲームが登場し、ユーザーの高い評価を受けています。

 まずは「Ghost of Tsushima」の世界を堪能し、国境の島・対馬の歴史的背景(白村江の戦い~元寇~応永の外寇~文禄慶長の役~日露戦争などの戦史)もおさらいした上で対馬を訪問すると、ゲームも現地もより楽しめると思います。

 私も黄色い鳥や風を追いかけたり、敵に見つからないよう中腰で歩いたり、

「お侍様の戦い方じゃない・・・」と呟いたり、

 岬や海辺で「思うこと・・・」(和歌を詠む)をやりたいと思います(殴)

 新型コロナが落ち着いたら、プレステ4を持参して(重いわっ!)、遊びに来てくださいね~。

おまけ1

おまけ2

蒙古の兜

 母校・対馬高校に伝わる「蒙古の兜」です。