
白嶽トンネル(しらたけエコーライン)からの白嶽登山ルートについて
こんにちは、年明けから何度か白嶽(しらたけ)に通っているエヌです。 というのも・・・。 ...

秋の夜長に夏を惜しむ「さばいどる・かほなん」さん編
こんにちは、ブラタモリ 対馬編(前編/後編) 放送後、魂が抜けているエヌです。 次は何 ...

「対馬南部縦走」(山と溪谷2022年5月号)と対馬アイランドトラバースについて
こんにちは、外出のたびに新緑に心を洗われるエヌです。いやー、対馬の島土の89%は山地(9 ...

「山から見た対馬」 その2 島山~砲台ハンマーヘッド~
こんにちは、最近また、時間を見つけて対馬の山中をさまよっているエヌです。 →「山から見 ...

「山から見た対馬」 その1 芋崎半島~対馬とロシアについて~
こんにちは、これまでトレッキングや歴史、砲台、神社など対馬のマニアックなネタを追いかけて ...

「山から見た対馬」シリーズについて
こんにちは、最近、休日にトレッキングルート調査を再開しているエヌです。(ええ、仕事を兼ね ...

禁足地オソロシドコロ(八丁角・裏八丁角・不入坪)への行き方について
こんにちは、最近神社の問い合わせが多く、沼にはまりつつあるエヌです。 早く日常世界に戻 ...

古道「蒙古襲来!宗助国、決戦への道」について
こんにちは、久々の登山ルート開拓がヒットして、ソワソワしているエヌです。 さて、今年の ...

対馬の自然~2021年秋の花、金田城、アキマドボタル~について
こんにちは、コロナの急激な減り方を怪しんでいるエヌです(-_-;) 雨ばかりだった夏も ...

対馬楽講座・第2回「トレッキング編」(オンライン配信)について
こんにちは、新型コロナの影響で対馬楽講座がリアルからオンラインに変わり、いろいろ試行錯誤 ...