「日本百低山・九州百名山 白嶽」リーフレット作りました!

2025/06/23ガイドブック,トレッキング

 こんにちは、イベント連発予定のエヌです。

 を開催/出展します。

 さて、夏山フェスタは会場が福岡ということもあり、九州百名山・白嶽をぜひ多くの方に知っていただきたいと思っています。

 とはいえ、イベントでは配布用のリーフレットが大量に必要・・・。
 冊子形式のガイドブックは、印刷数が多くないので、すぐに在庫が無くなってしまうんですよね。

 そこで!

日本百低山・九州百名山 対馬の霊峰 白嶽 リーフレット

 A4サイズ、両面カラーのリーフレットを作成しました。(大雨の土曜に)

白嶽リーフレット(裏)

 以下からPDFファイル(2.0MB)もダウンロードできますので、ぜひご利用ください。

>>「日本百低山・九州百名山 白嶽」リーフレット(2.8MB)

リーフレットづくり、便利になってました

 以前に比べると、リーフレットの作成がかなり便利になっていたので、紹介します。(誰向け記事?)

(イラレやinDesignは、専門的・高機能ですが、日常的に使うことはないんですよねー)

 これまでのパンフレットはすべてワードで作り、「ワードの変態」という称号を与えられていましたが(たぶん悪口)、今後はパワポを使っていきます。

 以前は地図の使用に制限が多く、申請なしで使える1/4ページ内に抑えるなど工夫していましたが、最近はかなり自由に使えるようになっています。
 サイトのツールも充実して、めっちゃ便利になっており、本当にありがたいです。

>>地理院地図(国土地理院)

 あ、文章と写真は以前からの個人的ストックを利用しましたが、デザインのダサさは今後の課題(たぶん改善されない)ということで、ご容赦を(笑)

おまけ

 さて、「夏山フェスタ」(福岡)は白嶽をメインにPRする予定ですが、久々の「モンベルフレンドフェア」(横浜)をどうするか、ちょっと悩んでいます。

 「お城EXPO」(横浜)では、金田城は非常に知名度が高く、その訪問難易度の高さから「続日本100名城のラスボス」の異名があります。

 ただ、全国の有名な山々が紹介される首都圏の「モンベルフレンドフェア」で、白嶽だけを前面に出しても、ちょっとインパクトに欠けそうです。

 そこで今回は、対馬がもつ多彩なアウトドア体験を総合的にアピールするチャートを作成し、お客様との会話の糸口にして、勝負してみようと考えています。(いや、ふざけている訳ではないですよ)